信頼と技術で
未来を拓く

ノビテックが選ばれる理由

The reason why Nobby Tech is chosen

ノビテックは、高速度現象の可視化・計測を行うプロ集団として1998年に設立しました。
設立以来、わたしたちは「顧客満足度」を常に意識して、製品・サービスの提供を心掛けています。
わたしたちの事業目的は、単に製品の販売だけではなく、お客様が要望するデータを取得提供するところにもあります。

機器の販売だけでなく、複雑化する計測を最先端の機器を用いて可能とする提案から、
レンタル、計測請負、保守及びオリジナル製品の開発まで顧客重視の視線での幅広い事業を展開しています。

ノビテックが選ばれる理由

ラインナップ

最先端の画像計測機器を豊富に取り揃えており、販売及びレンタルサービスを展開しています。

サポート

専門的な知識を持つサポート体制により、計測機器を簡単かつ迅速に使いこなせるよう支援しています。

プランニング

知識豊富なセールスによる最適なシステム提案で、お客様の研究開発の質と生産性向上を支援します。

事例紹介

CASE

グラインダー作業の3次元計測

金属を削る作業に使われるグラインダーは、火花が飛び散り、音や振動も大きいため、作業者の安全や疲労への...

水中の回転体の円軌跡計測

水中ロボット(ROV)の推進装置は、一般的に回転するプロペラやスクリューを利用しています。これらの回...

水中運動における物体の3次元姿勢計測

海洋開発や水中ロボット技術の進展に伴い、機体の運動性能や姿勢制御の評価が重要になっています。特に潜水...

建造物模型における各階の振動挙動を可視化

近年、長周期地震動をはじめ日本各地で多種の地震が発生していることから、高層建造物の耐震・制振技術が注...

レーザー・アークハイブリット溶接のハイスピード撮影

強発光するレーザー・アークハイブリッド溶接の可視化を高速度カメラと、レーザー照明(Cavilux)を...

イベント情報

EVENT INFORMATION

お知らせ

NEWS

2025/07/22
夏季休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
夏季休業日を下記のとおりご案内させて頂きます。

休業期間:2025年8月12日(火)~2025年8月15日(金)

8月18日(月)より通常営業いたします。
ご不便をお掛けしますが、何卒宜しくお願い致します。

2025/04/18
ゴールデンウィーク休業のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。
ゴールデンウィーク休業日を下記のとおりご案内させて頂きます。

休業日:2025年5月1日(木)~ 2025年5月6日(火)

5月7日(水)より通常営業いたします。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解くださいますようお願いいたします。

2025/03/11
【新製品】Vision Research社ハイスピードカメラ「Phantom T2110」取り扱いを開始しました

コラム

column

流体解析PIVとは?基本原理や計測の流れを解説

PIVは、流れ場の特性を計測する手法のひとつです。 PIVには専用の機材や解析アルゴリズムを使うため...

流体解析とは?CFDシミュレーションの手順や活用例を解説

流体の動きを数値的に解析する流体解析(CFD)は、製造業をはじめ製品の設計や改良に欠かせません。現在...

衝撃波とは?原理や身近な例を解説

衝撃波とは? 衝撃波は、物体が音速を超えて移動する際に発生する波のことです。 この波は、物体の移動に...

放射率とは?原理から計測方法まで徹底解説

温度計測の場面でよく聞く「放射率」という単語。 温度計測に影響を及ぼすことは知っているけど、実際なに...

引張試験時のひずみゲージと画像解析(DIC)によるひずみ結果について

引張試験におけるひずみ計測では従来ひずみゲージが一般的でしたが、近年、画像からひずみ計測を行う手法、...