1. HOME
  2. メディア
  3. ハイスピードカメラ ハイスピードカメラ-計測事例
  4. 炭酸水 泡の挙動を拡大可視化してみた

炭酸水 泡の挙動を拡大可視化してみた

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
炭酸水 泡の挙動を拡大可視化してみた

炭酸水を振って開封した瞬間を撮影したものです。炭酸水を飲む方も多いと思いますが、開けた瞬間の泡の挙動をスローで見たことがある方は少ないのではないでしょうか。

泡は化学反応の進行や制御に影響を与えることがあります。そのため、泡の挙動を解析することは、反応率や生成物の性質を最適化するために重要です。またビールやソーダなど、食品の質感や味わいは泡の安定性や大きさに関与します。

カメラを引きで撮影したものと寄りで撮影したものの比較動画を撮影しました。泡の一つ一つの動きと泡の弾ける挙動、小さな泡が合わさって大きな泡になる様子等が鮮明に撮影されています。ぜひ一度ハイスピードカメラをお試しください。

使用機材

撮影条件

  • 解像度:1280×960 ピクセル
  • 撮影速度:2,000 fps
  • 露光時間:200 μs

高速現象の可視化・解析はノビテックにお任せください。

ノビテックでは、高速現象の可視化・解析に最適な動作計測機器、ソフトウェアを取り扱っています。
画像計測ノウハウを持ったスタッフに、ぜひお気軽にご相談ください。



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加