1. HOME
  2. メディア
  3. ハイスピードカメラ ハイスピードカメラ-計測事例 計測事例
  4. ノズルから噴射される液滴のハイスピード撮影

ノズルから噴射される液滴のハイスピード撮影

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ノズルから噴射される液滴のハイスピード撮影

インクジェットプリンター、燃料噴射装置、医療用ネブライザー、塗布プロセスなど、多岐にわたる産業分野でノズルからの液滴噴射は重要な要素技術です。しかし、その高速かつ微細な挙動は肉眼では捉えることができません。

本事例では、高解像度ハイスピードカメラKT1640を用いてノズルから噴射される液滴の挙動を詳細に可視化しました。高速度撮影により、肉眼や通常のカメラでは捉えきれない、液滴の発生から飛翔、そしてターゲットへの着弾に至るまでの一連のプロセスを鮮明に捉えることが可能となりました。

可視化のポイント

  1. 液滴の形成メカニズム(ノズル先端からの液滴の分離、分裂、合体)
  2. 液滴の飛翔軌道と速度(液滴の飛翔軌道や速度、到達距離)
  3. 液滴サイズのバラつき
  4. ノズル詰まりや異常噴射(ノズル内部の異常や目詰まり)

使用機材

撮影条件

  • 解像度:2,048 x 608ピクセル
  • 撮影速度:12,000fps
  • 露光時間:15μs

高速現象の可視化・解析はノビテックにお任せください。

ノビテックでは、高速現象の可視化・解析に最適な動作計測機器、ソフトウェアを取り扱っています。
画像計測ノウハウを持ったスタッフに、ぜひお気軽にご相談ください。



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加