1. HOME
  2. メディア
  3. ハイスピードカメラ ハイスピードカメラ-計測事例 計測事例
  4. 高速糸巻きをハイスピードカメラで可視化

高速糸巻きをハイスピードカメラで可視化

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
高速糸巻きをハイスピードカメラで可視化

事例概要

糸巻き工程での糸切れ、巻きズレ、テンション不良など、「なぜ起きたのか分からないトラブル」に頭を悩ませていませんか?

ハイスピードカメラによる可視化

本事例では、ハイスピードカメラPhantom T4040を用いて、糸巻きの様子を毎秒1,000コマで撮影しました。糸のたるみや張力の変化、スプールのわずかなブレまで、これまで“感覚”で処理してきた現場の動きを可視化しました。T4040は、4百万画素(2,560 x 1,600)の高解像度で高速撮影が可能です。これにより、広い視野で撮影した場合でも、わずか数ミリ単位で起きている糸の暴れや異常挙動を正確に捉え、トラブルの根本原因を明確にします。

製造ラインにおける巻き線の安定稼働、品質のばらつき低減、作業者への的確な教育資料としても、こうしたハイスピード映像は強力な武器になります。

使用機材

撮影条件

  • 解像度:2,560 x 1,600ピクセル
  • 撮影速度:1,000fps

高速現象の可視化・解析はノビテックにお任せください。

ノビテックでは、高速現象の可視化・解析に最適な動作計測機器、ソフトウェアを取り扱っています。
画像計測ノウハウを持ったスタッフに、ぜひお気軽にご相談ください。



  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加