Phantom v641レンタル
2K対応 スポーツ中継モデル

主な特徴
2.5K(2,560x1,600) ~1,400コマ/秒 | |
2K(1,920x1,080) ~2,500コマ/秒 | |
内蔵メモリ32GB | |
高感度・スポーツ中継モデル | |
ISO: | 1,200 |
データ: | Cine.Rawフォーマット 他、汎用フォーマットへ出力可能 |
出力: | HD-SDI出力2系統 アクティブスルー機能1系統 |
主な用途: | PV,TV、スポーツ中継等 |
レンタル仕様
標準付属品 | |
・カメラボディ | |
・ビューファインダー | |
・コントロール用ノートPC | |
・付属ケーブル一式 | |
対応マウント | PL / EF / F / B4(option) |
- 製品概要
- ワークフロー
- 撮影速度・仕様
Phantom V641の特徴
- 400万画素 2,560x1,600ピクセルで最高1,450コマ/秒の高速度撮影
- フルHD画質 1,920x1,080ピクセルで2,500コマ/秒の高速度撮影
- マイクロレンズセンサー採用で効果像度と高感度を両立
- ダブル冷却機構で低ノイズを実現
- 長時間記録メモリ CineMag対応
スポーツ中継特化モデル
2,500fps(83倍速)@フルHDの超高速撮影が可能です。
B4レンズに対応しスポーツ中継等、TVの撮影に適しています。
マイクロレンズセンサーを採用し、従来機に比べ約4倍の高感度を実現しました。
ビューファー、HD-SDI本線2本のうち1本が常にLive出力可能なため、スポーツ中継等の撮影に適しています。
中継システム

PhantomV641は既存のスポーツ中継システムで多数実績があります。
スーパースロー映像のプレイバックが即時可能なため、生放送でも遅延なくOAを可能にします。
カメラコントロールはEVS,もしくは付属のノートPCで行います。(両方同時も可能)
カメラヘッドより映像信号とコントロール用のLANを光伝送システムを通して中継車へ繋ぎます。
レンズはB4(ハンディ、箱レンズ両対応)、EF,PL,nikonマウントから選択が可能。
カメラ本体からは映像出力が2本出ており、OA用のLive/プレイバック本線。カメラマン用に常にLive出力を行うアクティブスルー用出力があります。
右図はもっともポピュラーなセットアップ例です。
各中継システムごとに沿ったセットアップを提案いたします。
まずはご一報ご相談ください。
撮影速度・画素数
画素数 | 撮影速度(スタンダードモード) | 撮影速度(HQモード) |
2,560×1,600 | 1,455fps | 1,455fps |
2,560×1,600 | 1,455fps | 1,455fps |
2,560×1,600 | 1,455fps | 1,455fps |
TECH SPEC
解像度 | 2,560×1,600画素 | ||
センサー | 1,920x1,080(19.2mmx10.8mm) 24/36ビット | ||
主な撮影速度 |
1,400fps@2,560×1,600画素(フル解像度) 2,500fps@1,920×1,080画素(2K解像度) 5,000fps@1,280x720画素 |
||
内蔵メモリ | 32GB | ||
外部メモリ | 128GB、256GB CineMag対応 長時間記録および超高速データ転送対応 |
||
画像保存方法 | CineRawファイルもしくは圧縮ファイル形式選択可能 | ||
カメラ制御 | カメラ側面に操作ボタン、Bluetoothでの遠隔無線操作、イーサネット経由でのPCからの操作 | ||
レンズマウント | 標準:PL オプション:キヤノンEOS、ニコン、B4 | ||
映像信号出力 | HD-SDI、NTSC、PAL | ||
電源入力 | AC電源、Vマウントバッテリアダプタ | ||
重量 | 約5.4kg |
関連商品
映像制作機材に関するお問い合わせ
CONTACT
映像制作や撮影機材に関してこんなお悩みはありませんか?
- スーパースロー映像作品を作りたく、Phantomカメラ毎の違いを知りたい
- ハイスピードカメラの購入を検討しているが照明機材など必要なシステムがわからない
などなど、どんな些細な事でもご相談承りますので、まずはお気軽にご相談ください。
ハイスピードカメラはレンタル・販売や撮影請負の他、デモルームもご用意しておりますので製品デモや見学も承ります。
お電話でのお問い合わせ
03-3443-2677
受付時間 9:00~18:00(土日・祝日除く)