MIOPS SMART ライトニングモードによる撮影

MIOPS SMART LightningModeによる撮影
MIOPS SMARTのライトニングモードを使用して、光の軌跡を撮影します。
LightningModeについて
MIOPS Smartは、ミラーレスカメラや一眼レフカメラとの組み合わせで、ある条件化でシャッターを切るために使用するデバイスです。シャッターをきるための条件として、LightningMode(ライトニングモード)というモードがあります。これは、フラッシュや雷の光など、一瞬の閃光を、MIOPS Smartに内蔵されたセンサーが感知して、カメラ側にシャッター信号を送ります。
今回は、このライトニングモードを利用して、ペンライトで光の落書きに挑戦してみました。
撮影機材
- MIOPS SMART
- MIOPS カメラケーブル
- 一眼レフデジタルカメラ
- 三脚
- ペンライト
準備
- カメラを三脚に固定し、カメラケーブルとMIOPS SMARTを接続する
- ペンライトを準備する
- MIOPSを起動して、LightningModeを選択する。どの程度の明るさでシャッターが切れるか、感度(sensitivity)を設定する。(1~100の間)
- カメラのシャッターは長め(4秒~10秒程度)に設定しておく
撮影手順
- MIOPS SMARTのセンサー受光部に、ペンライトの光が入るように向きを決定し、最初の文字のところでペンライトのスイッチを入れる
- ペンライトが光ったタイミングでカメラのシャッターが切れるので、設定したシャッター速の時間に収まるように、光の軌跡で文字やイラストを書く!

今回は、文字を描きましたが、一定の光を検知してシャッターが切れるので雷の撮影などにも応用可能です。
いろいろな使いみちがありますので、こんな使い方はできないのかな?という疑問があれば、こちらからお気軽にご相談下さい。
MIOPS製品は各ショップからもお買い上げいただけます。