溶接場モニタリングシステム Weld-Eye(ウェルドアイ)
溶接場モニタリングシステム Weld-Eye(ウェルドアイ)

なぜプラズマ発光やヒュームが消えるのか?
バンドパスフィルタの波長に合わせた可視化用レーザー照明を照射することにより、プラズマ発光やヒュームを打ち消します。
【バンドパスフィルタで撮影した場合】
バンドパスフィルタを用いて撮影した場合、アーク光を抑えることはできますが、その他の部分も暗くなってしまいます。


【バンドパスフィルタとCAVILUXで撮影した場合】
バンドパスされた波長にCAVILUXでレーザー光を照射することで、溶融部を明るく、詳細に観察することができます。

モデル
- 同軸モデル:カメラ及びレーザー照明をレーザーヘッドに同軸取り付け。
コントロール・解析ソフトウェア付属 ※レーザー溶接向け。レーザーヘッドの改修必要。 - 非同軸モデル:カメラ(同軸/非同軸取り付け選択可)、レーザー照明(溶接加工ヘッドに非同軸取り付け)コントロール・解析ソフトウェア付属 ※レーザー溶接/アーク溶接向け。既存ヘッドに取り付け可能。
主仕様
カメラ | |
画素数 | 648×488ピクセル |
撮影速度 | 260コマ/秒 |
レーザー照明(同軸モデル) | |
出力 | 50W |
波長 | 810nm |
レーザー照明(非同軸モデル) | |
出力 | 400W |
波長 | 640nm |
解析項目 | |
ビード幅 | 幅、幅ズレ、中心座標ズレ |
キーホール位置 | 直径、周囲長、直径ズレ、中心座標ズレ |
溶断・突合せギャップ | 幅、幅ズレ、中心座標ズレ |
精度 | 20マイクロm程度(視野10mm時) |
出力 | CSV、電圧信号等(オプション) |
関連商品
ハイスピードカメラに関するお問い合わせ
CONTACT
弊社取り扱いのハイスピードカメラ・可視化に関するこんなお悩みは有りませんか?
- 高速現象を捉えて計測したい
- ハイスピードカメラを導入したいが、使用経験がなく使いこなせるか不安
- 高速に起こる流体やひずみ、変位の可視化、計測を行いたい
などなど、どんなささいな事でもご相談承りますので、まずはお気軽にご相談下さい。
製品のレンタル・撮影や計測請負の他、デモルームもご用意しておりますので、製品デモや見学も承ります。
お電話でのお問い合わせ
03-3443-2633
受付時間 9:00~18:00(土日・祝日除く)