デジタルサイネージ
レンタル専用

デジタルサイネージ長期・短期レンタル
明るく、大画面のデジタルサイネージで訴求している展示ブースと、紙のポスターだけの展示ブースを想像してみてください。来場される多くの人が集まってくるのは、デジタルサイネージで商品やサービスをアピールしている展示ブースなのは言うまでもありません。
「でも、高価なデジタルサイネージを購入するのはちょっと…」というときにぜひ活用したいのが、デジタルサイネージの短期レンタルです!ノビテックでは、圧倒的な明るさと大きさを誇るLEDディスプレイの短期レンタルプランをご用意しています。
デジタルサイネージレンタル機器ラインナップ
デジタルサイネージの「CRIUS」と「LianTronics」のLEDディスプレイのレンタル機材は、どちらも80インチ以上のビッグサイズ!
お客様がアピールしたい商品やサービスを高輝度・大画面で表示することで、アピール度がグンとアップします!
デジタルサイネージレンタル機器・サイズ比較
CRIUSとLianTronicsのレンタル機材は、どちらも高さが2メートル以上もあり、圧倒的な明るさと大画面で展示会やイベントの来場者に向けた高いアイキャッチ効果を発揮してくれます!

デジタルサイネージ CRIUS (クリウス) レンタルプラン

レンタル期間
レンタル 1日~2日 | 1-2日間 |
短期期間レンタル | 3-5日間 |
長期期間レンタル | 6日間~ |
構成品
- LEDポスターCRIUS(1.8mmピッチもしくは2.5mmピッチ) 1台
- 電源ケーブル 1本
- 制御用コンピュータ 1台
- 標準スタンド 1台
- HDMIケーブル 1本
※ 別途、往復国内運送費、納入設置費、コンテンツ作成費等がかかります。
オプション
構成品
- 壁掛け金具(1組) 型番:QST-WM2
- 3面コの字型スタンド 型番:QST-3MKS
アクセサリー
スプライサー (複数のLEDポスターを使用する場合の制御ユニット) 型番:QST-DB-VRC4H-360F
デジタルサイネージレンタルの流れ
01
お問合せ
レンタル希望日、台数、場所などの情報をご用意してお問い合わせ下さい。
02
ヒヤリング
レンタル機材の設置環境などについてヒヤリングさせていただきます。
03
お見積もり
ヒヤリングさせて頂いた内容をもとにお見積をご提示いたします。
04
ご検討
レンタル価格と内容をご確認頂き、ご検討ください。
05
納品
ご注文書をFAXもしくはメールでご送付ください。
06
お支払い
指定の口座へお振込みください。
07
レンタル開始
ご指定の場所へ発送いたします。
08
レンタル終了
ご指定の場所へ発送ください。(ご契約内容により異なります)
▼ デジタルサイネージレンタルについてよくある質問
Q1
液晶ではなくてLEDディスプレイをレンタルするメリットは何ですか?
A1
展示会やイベントなどに来場された人に注目されるためにはディスプレイの明るさが重要です。
液晶ディスプレイと比較して約2倍以上も明るいLEDディスプレイをレンタル頂くことで、明るい映像で注目を集めることができます!
Q2
展示会場への直送はしてくれますか?
A2
東京ビッグサイトや幕張メッセなどの展示会場への直送も可能です。 配送費用につきましては実費をご請求させていただきます。
(エリアによっては弊社スタッフが配送いたします。)また、現地での設置設定についてもお見積もりさせて頂きます。
Q3
レンタル期間は展示会の準備日もカウントしますか?
A3
展示会の会期が2日間で、前日が準備日の場合、準備日を含む3日間がレンタル期間となります。
レンタル期間によって価格が異なりますので、準備日を忘れずにお問い合わせください。
Q4
放映するコンテンツの作成もお願いできますか?
A4
はい。LEDディスプレイの解像度に合わせたコンテンツ制作が可能です(有料)。
あらかじめ写真や静止画などの素材を頂くことで、より分かりやすく訴求できるコンテンツを制作いたします。動画、静止画の両方の制作が可能です。
Q5
放映するコンテンツの作成もお願いできますか?
A5
HDMIの入力端子がありますので、パソコンの映像を表示することができます。
ただし、表示できる解像度がパソコンとは異なりますので、どのようなコンテンツを表示 されるのかをヒヤリングさせて頂き、ご提案させていただきます。
お問い合わせ
CONTACT
お電話でのお問い合わせ
03-3443-2633
FAXでのお問い合わせ
03-3443-2660
受付時間 9:00~18:00(土日・祝日除く)